中国語教室・日程表2016年5月 

 以下のとおりです。
PDFでご覧になる方は次をクリックしてください。
PDF中国語教室・日程表2016年5月

 

クラス

 曜日・時間

   日・会場  

初級A

土曜

18:0020:00

7 14 21 28

中央町地区センター 第1会議室   

 

初級B

土曜 

13:3015:30

(生涯C3) 14(生涯C5)

21 (生涯C3) 30(生涯C3)

中 級

月曜 

17:3019:30

2 9 16 23 30

男女平等推進センター  

 

会話A

火曜 

9:0010:30

10(生涯C3) 17(生涯C2)

24(生涯C2) 31(生涯C3)

 

会話B

火曜 

10:3012:00

10(生涯C3) 17生涯C2)

24(生涯C2) 31(生涯C3)

*生涯C3=生涯学習センター集会学習室3

 

2016年度総会のお知らせ 会報91号      

総会開催のお知らせほか以下のとおりです。
詳細は以下のPDFを押して(クリック)ください。
PDF 91号会報 

日 時 5
15日(日)13:0016:30
会 場 男女平等推進センター

1部 13:0014:10
2015年度活動総括
・2015年度会計報告
2016年度活動計画 

2部 14:1516:30
海角七号―君想う、国境の南 Cape No.7 台湾映画 

2016年新春餃子パーティー報告
 2月7日(日)13時より、東部地域センター調理室で、2016年の新春餃子パーティーが行われました(この日は、中国では旧暦(農暦)の2015年12月31日、いわゆる大晦日にあたり、翌日の8日は2016年の元旦でした)。参加者はゲストの中国人4人を含めて23人でした。
 まず4つの調理台に分かれてみんなで協力して餃子をつくり、15時からはお待ちかね、餃子を食べながらの交流の部の始まりです。
 最初に都留文科大学大学院で内田先生の指導を受けている万さん(湖南省出身)と羅さん(湖北省出身)、そして内モンゴルから見えている敖登高娃(オドンゴワ)さんと姪の白丽娜(バイリナ)さんの4人の中国人の方の自己紹介がありました。
*内田先生は大学入試と重なったため、パーティーに参加できなかったのは残念でした。
私たちのよき師兄であった澤山良さん(昨年8月に逝去)の娘さんからもご挨拶をいただきました。
 お
父さんが満州、ベトナムで過ごした青少年時代、戦後の商社での活躍、そして退職後に「中国だい好き」と出会い、週2回の中国語学習をはじめ、中国旅行、講演会、映画鑑賞、食べ歩きなどの活動に積極的に関わってこられた人生の歩みについてお話がありました。
“活到老 学到老” 思う存分に勉強ができる、いまが本当の青春時代です! 
懇親会の席での澤山さんの言葉が思い出されました。

5年ぶり参加の西垣内さん、初級A班の新会員である瀧川、及川、中村の3氏、そして2013年のベトナム旅行以来、台湾、湖南省武陵源の旅と、会員である奥様といっしょに中国旅行に参加してくださっている橋場毅さんからもご挨拶をいただきました。最後に及川さんが谷村新司の「昴(すばる)」を中国語で歌い、見事に締めてくださいました。好听!
なお、瀧川さんが、餃子づくりと交流会の様子を写真に撮り、「春節 包餃子 2016.02.07」という4分ほどのDVDに編集してくださいました。バックにSMAPが中国語で歌う「世界上唯一的花(世界にひとつだけの花)」が流れる楽しい作品です。

 

 餃子パーテイーに参加していただいた
オドンゴワさん、リナさんからの一言

 

敖登高娃
2月7号应富冈先生的邀请参加了东久留米“我非常喜欢中国会”的包饺子活动。在中国女孩子会包饺子是一件非常正常的事情,但在日本得到在场各位的赞赏听到“好厉害”,说实话真的好高兴。
中国春节的大年三十有幸和大家度过了非常快乐的时光。
非常感谢!
オドンゴワ
27日富岡さんのお誘いで、東久留米“中国だい好き会”の餃子パーティーに参加させて頂きまして、中国では女性が出来て当たり前の餃子作り方が、日本の参加者の方に“すごい”と褒めて頂いたことに正直嬉しかったです。
中国お正月の大晦日に皆様と一緒に楽しい時間を過ごしてとても良い体験させていただきました。
ありがとうございます。

丽娜
我叫白丽娜,我是一名日语学校的学生。我来日本快一年了,和日本朋友在一起包饺子还真是第一次。和大家度过了快乐的时光,我将努力学好日语希望有机会多和大家见面。
バイ リナ
私の名前はバイ リナ、日本語学校の学生です。私は日本に来てもうすぐ一年になります。日本の方々と一緒に餃子を作って食べるのが初めてです。皆さんと楽しい時間過ごしました。私は日本語の勉強に頑張って日本語を話せるようにして、また皆さんと会いたいです。