★ 2018年1月5日「南町緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!
東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

 

 

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 2017年10月20日南町緑地で緑地保全活動を行っているところです。

日 時:2018年1月5日 9時~11時30分 ※午後からの参加も可能です。

場 所:南町緑地保全地域

集 合:緑地内ボラ用倉庫前(南町3丁目8番地)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2017年12月23日「金山緑地保全地域(金山1丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:12月23日(土) 9時~15時 天気:晴

今回は、東久留米市金山1丁目にある金山緑地保全地域(面積約13,000㎡)で緑地保全活動を行いました。同緑地は、市の北東部に位置しており、北側林縁部の通りを挟み市立第6小学校があります。今日は、林床に厚く堆積していた落ち葉掃き、通り沿いに投げ込まれていた大量のゴミ回収、懸案だった枯損木の伐採、伐採木を使った散策路作りなどの活動を行いました。
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

以下に活動写真を掲載しましたのでご覧ください。
⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:今活動で緑地内から集めた投機物です。キャリアカート、ポリタンク、45Ⅼゴミ袋x3(空き缶・フライパン・雑誌・ペットボトルなど)「森はゴミ捨て場ではありません。自然環境を大切にしていきましょう。」

今後も年間活動予定表に基づき、市内各地の雑木林保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しております下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔2018年1月の活動予定〕5日(金)南町緑地、12日(金)年次総会、13日(土)歴環下里、19日(金)南沢緑地、27日(金)小山緑地
※2018年2月以降の活動予定については、当会主催年次総会後に公開致します。

※写真:落葉溜の修理から始まって、クマデで落ち葉掃き、集まった落葉をシート上に載せ、落葉溜めへ搬送して投入している一連の活動風景です。

※写真:緑地を訪れたお子さんや親子さんにもお声掛けして落ち葉掃きを手伝っていただきました。おそらく初めて握る「クマデ」だったかと思います。

※写真:左上から順番に①枯損木を切る位置の確認②追い口の切込み③倒木の瞬間④伐倒後の切り株⑤切り倒した樹木を3m長に切断⑥樹木を散策路沿いに設置⑦固定用の木杭作り⑧伐採木の四隅を木杭で固定

※写真:年内最後の活動と言う事もあり最後まで残った仲間の集合写真です。皆さん満面の笑みを浮かべていました。

※写真:12月下旬でしたが名残を惜しむような紅葉を見ることができました。更には風が吹くと落ち葉の吹雪を見せてくれました。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2017年12月15日「柳窪緑地保全地域(柳窪4丁目・5丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:12月15日(金) 9時~15時 天気:晴
今回の活動場所は、東久留米市の西側(柳窪4丁目・5丁目)にある東京都の柳窪緑地保全地域(広さは約13,500平方メートル)です。恒例となった「(仮)柳窪 黒目川・周辺樹林をきれいにする会」として、柳窪天神社参道沿いの落ち葉履きと黒目川右岸沿いの野草と植栽保護のための竹垣つくり、緑地の道路沿いや民有地との境界付近の草刈りや樹木の剪定、ごみ拾いなどの活動を行いました。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

以下に活動写真を掲載しましたのでご覧ください。
⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:柳窪天神社参道沿いで朽ち始めていた「四ツ目垣根」を新しくしているところです。神社を訪れた時にはぜひ出来上がり状態をご覧ください。

今後も年間活動予定表に基づき、市内各地の雑木林保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しております下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔12月の活動予定〕23日(土)金山緑地
〔2018年1月の活動予定〕5日(金)南町緑地、12日(金)年次総会、13日(土)歴環下里、19日(金)南沢緑地、27日(金)小山緑地

※2018年2月以降の活動予定については、当会主催年次総会後に公開致します。

※写真:垣根を作るために手ごろな竹を選別しているところです。
 

※写真:刈り取った「アズマネザサ」や剪定枝を整理しているところです。

※写真:活動中に拾ったゴミですが、今回は少ないほうで45Ⅼ程でした。
 

※写真:活動中に見かけた「マツブサ科:サネカズラ」です。ご覧のように鮮やかな赤い実をつけます。
 

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2017年12月23日「金山緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

 

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 8月26日金山緑地で緑地保全活動を行っているところです。

日 時:2017年12月23日 9時~11時30分 ※午後からの参加も可能です。

場 所:金山緑地保全地域


集 合:緑地内ボラ用倉庫前(金山1丁目14番)


活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動


天 候:雨天中止


問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313


その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2017年12月15日「柳窪緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

 

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

 

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 9月15日柳窪の天神橋付近で緑地保全活動を行っているところです。

日 時:2017年12月15日 9時~11時30分 ※午後からの参加も可能です。

場 所:柳窪緑地保全地域

集 合:緑地ボラ用倉庫前(柳窪4丁目15番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2017年12月9日「小山緑地保全地域(小山1丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

今回は、東久留米市小山1丁目にある小山緑地保全地域で実施した緑地保全活動報告です。同緑地は、黒目川左岸側の河岸段丘上に位置しており、緑地に接して走る西武池袋線を眼下に望むことができます。12月を迎えイヌシデやコナラなどの広葉樹も落葉の時期を終え、林床では舞い落ちた枯れ葉が分厚く堆積していました。そのような状況下、前回に引き続き線路沿いの「アカメガシワ」などの間伐と「アズマネザサ」の刈取り、中央のロープ柵に囲まれた区画の「アズマネザサ」の刈取り、整理作業、ゴミ拾いなどの活動を行いました。
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:緑地に接するように走っている西武池袋線沿いの「アカメガシワ」などの樹木間伐および枝払いなどの活動をしているところです。来春以降に多くの野草が育つことを楽しみにしています。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔12月の活動予定〕15日(金)柳窪緑地、23日(土)金山緑地
〔2018年1月の活動予定〕5日(金)南町緑地、12日(金)年次総会、13日(土)歴環下里、19日(金)南沢緑地、27日(金)小山緑地
※2018年2月以降の活動予定については、当会主催年次総会後に公開致します。

※写真:西武池袋線沿いや緑地中央部でササ刈りや間伐作業をしているところです。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2017年12月9日「小山緑地保全地域」 ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

 

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:9月1日緑地の東側で繁茂した雑草の草刈りとアカメガシワの間伐と剪定、整理作業をしている所です。

日 時:2017年12月9日 9時~11時30分 ※午後からの参加も可能です。

場 所:小山緑地保全地域

集 合:緑地内茶畑付近(小山1丁目15番)

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。また、緑地の詳細については東京都環境局のホームページをご覧ください。

★ 2017年12月2日「野火止用水歴史環境保全地域(野火止2丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

今回の活動場所は、都立東久留米西高校裏手にある野火止用水沿いに残された雑木林になります。また、黒目川左岸の崖線上に残され雑木林の一部分でもあります。今日は、野火止用水流域関係市が一斉清掃する「野火止用水6市共同クリーンデー」の日で、当ボランティアも恒例行事として毎年参加しています。その中で、同用水に隣接する雑木林の保全としてロープ柵の更新と草刈、落枝拾い、ごみ拾いなど行いました。
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:参加した皆さんを迎えてくれた赤や黄色に染まった紅葉です。今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔12月の活動予定〕9日(土)小山緑地、15日(金)柳窪緑地、23日(土)金山緑地
〔2018年1月の活動予定〕5日(金)南町緑地、13日(土)歴環下里、19日(金)午前/年次総会(場所未定)午後/南沢緑地、27日(金)小山緑地
※2018年2月以降の活動予定については、当会主催年次総会後に公開致します。

※写真:ロープ柵を更新するために草刈や邪魔な枝を整理などしながら作業を進めているところです。

※写真:いつも自然と持ち場が分かれます。そしてそれぞれの得意分野が発揮され、最後に一つのものが見事に出来上がります。

※写真:紅葉樹木を背景にした作業後のロープ柵の状態です。多少の揺らぎはありますが我ながら見事なものです。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2017年12月1日「南沢樹林地(南沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:12月1日 9時~15時 天気:曇り
今回の活動場所は、東久留米市が維持管理している南沢樹林地(南沢3丁目13番:面積約1,800㎡)です。当ボランティアの12月最初の活動日ですが小雨交じりの肌寒い中、集まった5名での活動になりました。同樹林地周りの木杭柵の根元が朽ちており、倒れないように補強しました。また、宅地屋根に枝葉が掛かっていたトウネズミモチの伐採と同様なモウソウ竹を間伐しました。
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:樹林地の北西角にあたる部分の木杭を補強するため、添木の竹をカケヤで打ち込んでいるところです。上下2カ所番線で結束して強化しました。
今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔12月の活動予定〕9日(土)小山緑地、15日(金)柳窪緑地、23日(土)金山緑地
〔2018年1月の活動予定〕5日(金)南町緑地、13日(土)歴環下里、19日(金)午前/年次総会(場所未定)午後/南沢緑地、27日(金)小山緑地
※2018年2月以降の活動予定については、当会主催年次総会後に公開致します。

※写真:間伐したモウソウダケを整理しているところです。

※写真:樹林地の北東側の木杭はすでに朽ち果ててない部分もあり竹杭を打ち込んで代用させました。今回補修した部分の耐用年数は2年ほどでしょうか?

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!