平成31年度 第1回防災情報交換サロンを開催します

わたしたちの住む地域に「今あるチカラを見つけ合うこと」をテーマに、防災という課題に向かって活動するひと・団体の横のつながりを作ることを目的とした防災情報交換サロンを開催します。
日 時:4月19日(金)午後2時~4時半 開場:午後1時半
内 容:(1)話題提供「避難者が安心して生活できる避難所について」
      講師 助け合おう避難所の会 代表 土居 靖 さん
    (2)参加者同士の情報交換、共有
    (3)その他
会 場:東久留米市役所1階 市民プラザホール (本町3-3-1)
参加費:無料
会場協力:東久留米市環境安全部防災防犯課
※申し込みは不要です。直接会場へお越しください(定員40人)
防災情報交換サロンに関する詳細は防災情報交換サロン チラシをご覧ください。

<助け合おう避難所の会とは>
助け合おう避難所の会は、災害発生時に開設される「避難所」にて、配慮を必要とする方々のサポートを研究・実施することを目的とし、2019年1月に設立されました。
主な活動として、発災時に孤立する人を生み出さないために何が大切かを考えるため、「赤ちゃんとお母さんの安心避難のために」「ペットとの安心避難のために」等のテーマで現在は月に1回勉強会を行っています。
助け合おう避難所の会は、災害発生時に開設される「避難所」にて、配慮を必要とする方々のサポートを研究・実施することを目的とし、2019年1月に設立されました。

○助け合おう避難所の会(社協ボランティアセンター登録団体)
代  表 土居 靖
活動目的 災害発生時に開設される「避難所」にて、配慮を必要とする方々のサポートを研究・実施する。
定期活動 避難所開設時のスペシャルニーズに対応する為の勉強研究会(月1回程度)
年 会 費 500円
フェイスブック 「助け合おう避難所の会」で検索
問 合 せ 電話 050-6874-9484 メール tasukeaou.hinanjyo@gmail.com
今後実施予定の勉強会は第2回勉強会チラシ第3回勉強会チラシをご覧ください。

~活動実績~ 
みんなの安心避難所!勉強会 みんなで助け合おう 災害発生の時、配慮の求めに応えるために
Step1 赤ちゃんとお母さんの安心避難のために
テ ー マ 地域避難所立ち上げ訓練の現状について
講  師  防災まちづくりの会・東久留米 代表 郷野 正臣 氏
日  時  3月17日(日)午後4時~6時
参加者数  28人(スタッフ含む)
場  所  東久留米市生涯学習センター 集会学習室2
第1回勉強会チラシ

防災情報交換サロンに関する問合せ(主催)
東久留米市社会福祉協議会 ボランティアセンター
電話    042-475-0739
ファックス 042-476―4545